当ブログ管理人、MARU子のプロフィール
はじめまして!MARU日記の管理人、MARU子と申します。
私は2003年から国家公務員一般職として
法務省系列の役所に勤務した後、2008年に転職をしました。
国家公務員試験には大学4年時に初挑戦し
一浪して受かっています。
今だから言える試験対策の失敗談や、うまく行った事、
採用されてから初めて知った内部の様子など
「中の人」だったからこそ分かる情報を
分かりやすくお伝えしていきます。
このブログで発信していく事
このブログでは、大きく4つの事にフォーカスしてお伝えしていきます。
公務員のリアルな日常、お金のこと
私は採用後、独身寮で生活をしていました。
その時のリアルな日常や、お金事情などを公開します。
一浪したからわかる、公務員試験の挑み方
私は大学3年生の春から予備校に通い、4年生で試験に挑みましたが、結果は不合格。
翌年は独学で再挑戦し、無事合格。採用に至りました。
一浪したからこそ分かる、自分が不合格になった理由や
こう変えたら上手くいった、というポイント、
そして勉強していた期間の体験談をお伝えします。
公務員を目指す方に向けたメッセージ
公務員はとても安定しており、長く働ける環境が整っています。
社会的信用も高く、人気の高い職業です。
そんな公務員を目指して日々努力している方、
またはそんな仕事に興味を持っている方に向けたメッセージです。
転職を考えている方に向けたメッセージ
公務員と一口に言っても様々な仕事があります。
様々な組織、多様な役割、そして人間関係も様々です。
働くうちに、別の夢に出会う事もあるでしょう。
実際に転職した私の体験を含め
転職を検討している方へのメッセージをお伝えします。
まとめ
公務員にちょっと興味があるという方、
そして現在本気で目指しているという方。
更に、現役公務員で、次のステップへの道を考えている方に
お役に立つ情報を発信していきます。
どうぞよろしくお願い致します!